お知らせ
2005/05/09 H17.3.6 函館市母子寡婦福祉大会緊張が少し解けてきた子ども達。次は「キッズ・ソーラン!」元気良く踊れました。
2005/05/09 H17.3.6 函館市母子寡婦福祉大会緊張気味の子ども達。ルパンⅢ世を演奏しました。
2005/05/09 H17.3.3 ひな祭りお祝い会楽しいひな祭の歌をうたい。季節の「桜もち」をみんなでいただきました。ごちそうさまでした。
2005/05/09 H17.3.3 ひな祭りお祝い会2月25日から大谷短大の実習生が来ました。雛人形について実習生が楽しく説明してくれました。
2005/05/09 H17.3.2 料理教室(ホッドサンド・サ…ほ~らできあがり。おいしそうでしょ。
2005/05/09 H17.3.2 料理教室(ホッドサンド・サ…盛りだくさんのメニューに学習室はテンテコ舞。パンにマーガリンをぬっています。ぬりすぎには注意・・。
2005/05/09 H17.2.24 実習生とのお別れ会2月14日から大谷短大の実習生が来ました。最終日ということで、実習生より子ども達にメッセージカードをいただきました。
2005/04/30 H17.5.16~20 母の日児童作品展 (松…学童達がお母さんのために作った、似顔絵付き感謝状を松陰郵便局にて展示します。
2005/04/30 H17.5.9~13 母の日児童作品展 (東郵…学童達がお母さんのために作った、似顔絵付き感謝状を東郵便局にて展示します。
2005/04/30 H17.5.31 寮外活動 (恵山温泉たまご)高砂母子ホームと合同の行事。玉子を100個持参して恵山の噴火口のところで温泉たまごを作り、自分達の好きなトッピングをしていただきます。